I made a file with Gauche Alchemy Kit yesterday.
But I couldn't take a picture, because my house is too dark to take a picture.
Now I upload my pictures.
This file is sold in doller shop.
But I love it very much.
本当は昨日できたんだけど、ウチって間接照明だらけで(まぁ、IKEAのだから安物なんだけど)、日没サスペンデッドなウチなので(おいおい、テニス、ウィンブルドンかよ!?)写真が撮れず、先ほど撮影しました。
豪州明美キットの作品です。さしずめAltered Binderって感じ?

どこかで見たことある人手を挙げて~!
見たことある感じの方もいるでしょうね。
これはスプスプさんのを少しcaseした(って使い方これであってる?)んですもの。
元々は100均一のセリアのアルバム用ファイルよーん!
これ、ワタシが主催している、「サークル・スタンプ」でこのファイルはどう?って提案したら、結構皆さんが使ってくださりました。
ありがと~♪
あのファイルって無印チックでいいですよね~!
しかも105円だから安い!!
使っているのは、もちろんTimのアルファベットのマスク、「Ransome Alphabet Mask」でウチのショップでも、テスト販売してみたところ、一番人気でした!!!
是非是非ショップがオープンしたら、皆さん買ってね~!なーんて。
それで、どこかでこれを見たって見覚えがあるあなたは鋭い!
実は
マリーさんのクロパでこれを作ったのよーん!もとのファイルだけだけど。
という訳でのろまなワタシでも昨日の短時間でも出来たって訳です。
ずるしてごめんね、ごめんね~!
オリジナルキラキラミストとClaudine Helmuthのジェルメディウムのつや消しマットを使って、全部貼り付けました!
リボンとかもですよ~!
このジェルメディウムかなり強力でマットな仕上がりがかなりいい感じ~♪
(これもショップで販売予定。在庫たぶん1個しかないけど。またすぐに入れますね!)


豪州明美キットに小さいメダルのようなコインのようなのがついていたんだけど、金キラすぎて、ちょっと落ち着かないので、アルコールインクで少し色を変えてみたんだけど、写真だと分かりづらいのと、本当の色とはちょっと違います~。
Coins are too much blinging for me, so I inked it with alchohole ink.
But you can't see how it works with this picture.
それからこの前のクレイもエンベリとして使ってみたよ~!
この前のっていうのはワタシがRBRのワークショップ用に作ったヤツです~。
着色用に使ったアイテムの錆び色バージョンも入荷しました!
え、だからこれはアクリルペイントじゃないからね~!!!
I added on a handmade clay object as a embelishment.
I made it for a workshop at RBR.
ところで、豪州明美さんのキットを買ったのは日本ではワタシが最初だったそうです。
確か去年の夏のキット。
それをワタシも知らなかったんだけど、FacebookでたまたまAmyさんを見つけてメッセを送ったら、「あなたが私のキットを海外から買った最初の日本人だから覚えてるわよ~!」と言われたのだけど、なんか覚えててもらえてうれしかったな~♪
I found Amy at Facebook and sent a message to her.
She said "I remember you.Because you are a first Japanese who bought my kit."
I felt very happy.
Thank you, Amy!! ;)
という訳で久しぶりにヘタクソ英語のブログでした。
これはAmyさんに読んでもらうためね。でも相変わらずヘタクソだなー。
アハハ・・・。
とまぁ、こんな感じでショップの英語のやりとりもしておりますです。ハイ。
いいじゃん!
だっておぎやはぎのやはぎだって、英語話せるふりをして商社に入ったんでしょう?
きっとなんとかなるよ~。
I wrote the blog in English after such a long time.
Because this is for Amy.