7/27/2009

いつもありがとうキャンペーン!(8/2まで)

早いものでInky Pinkyが正式にオープンして3週間が経ちました。
そこでこちらのブログを読んでくださっている皆様へのキャンペーンを突然開催してしまいます。

もし皆さんがブログやmixiで日記を書いていらしたら、Inky Pinkyのショップのトップにリンクして、オープンしたよ〜!って事をブログや日記に書いてくださいね!

そしてこちらのコメントに必ず書いた先のURLや書いた旨をこちらのメールフォームよりお知らせください。

お買い物日記も大歓迎ですよ〜!
あとあと、買ったけど、使い方が分からないってお客様が多いので、そういう質問もお受け致します!

そしてこれを書いてくださった皆様にはInky Pinkyで使えるお買い物ポイントを160ポイントさしあげます。160ポイントは160円なので、2cmまでのA4メール便送料が無料になるっていうのに匹敵しますよ!
(なので、メールからショップに登録しているメールアドレスを教えてくださいね!)

期間は2009年8月2日(日)23:59まで。

それから、バナーというかバッチも貼ってやってもいいぞ〜。
って方はこちらをブログのサイドにでも貼ってくれるとうれしいです。



右クリックで保存して使ってね〜。

ではではよろしくお願いしまーす!

※このキャンペーンと似たのはショップブログでも開催する予定ですが、こちらはワタシの独断と偏見で行ってるキャンペーンですので、こちらをご存知の方はこちらにご参加いただいた方がポイントが高いです。ショップでは80ポイントを予定しています。
また、ショップブログとこちらのブログどちらかにしかエントリーできませんので、ご注意くださいませ。

7/22/2009

upcoming workshop at RBR

次回のRBRでのworkshopの告知です。

次回は第1月曜日になりますので、お間違えなく〜!

最近inkypinkyのお客様からTransfer(転写)についての質問がありましたので、
次回のworkshopで急遽やることにしました。

Transfer(転写)はヴィジュアル・ジャーナル(アートジャーナル)やミクスト・メディアにはかかせないテクニックですよ〜!

※ファンシー・プリントは販売中止になってしまったようなので、ファンシー・プリントを使った物ではありません。
また、4月頃(だったかな?)でやったトランスファーとも違うテクニックですが、ご希望であればアクリルペイントのトランスファーもやりますよ!



日時:8月3日(月) 10:00〜
場所:RBR 地図はこちらです。
持ち物:はさみ、糊と、転写したいもののコピーをお持ちください。(カラーコピーよりはモノクロの方が簡単かも???)
なければこちらでご用意致します。
その他コラージュしたいものなどもお持ちください。こちらも用意しておきますが、自分の物の方がよりいっそうオリジナリティがあるかと思います。


お申し込みはこちらから。


是非是非ご来場お待ちしてまーす!

7/09/2009

workshop at RBR, July

こんにちはー。

またまたRBRのワークショップの期間がやってきましたね!
今回は予定をちょっと変更して、前回参加出来なくて残念!
という声が多かったので、クレイのをもう1回やります。

それからメモリーグラス+UTEEを使ったエンベリ作りです。

お近くの方は是非いらしてくださいね〜。
またまた、サンプルは後ほど・・・

7月13日(月) 10:00AM〜
場所:RBR(広尾または麻布十番より徒歩10分)地図はこちら

ご予約はこちらから

よろしくお願いします。

7/03/2009

ショップのオープンについて

皆さん、大変お待たせいたしました。
ショップのオープンは明日の予定です。

とは言え、早くても13時以降なので、あんまり急がないで大丈夫ですよ~。

そうそう、先にショップブログを発表いたします。

こちらですよ~!

こちらのブログの右上にある「ショップ」っていうボタンからのリンク先が白くなくて、中が見えたら、オープンです。

メルマガでもお知らせする予定です。
(すでに登録されている方はね)

えーと注文の前に、ショップの左メニューにある、宅配便送料と同梱の規定については、よくお読みくださいね~!

それからペーパーのミニマム・オーダーが10枚なんですが・・・
グランジペーパーやSticky Back Canvasなどのセットものをお買い上げの方は10枚未満でもOKとします。


おそらく月曜日夜に一旦ショップをクローズします。
日曜日は集荷がないので、早くても発送は月曜日からとなります。

それと何か質問があっても絶対にすぐに答えられるとは限りません。


そうそう、それからブログからのリンク先にコミュニティがあるので、興味がある方はどうぞ~。
承認には少々お時間がかかるかもしれませんが、コミュニティ加入者だけの特典など今後ご用意していこうかと思います。


それではよろしくお願いいたします。

7/01/2009

Festival is going on!

I made a file with Gauche Alchemy Kit yesterday.
But I couldn't take a picture, because my house is too dark to take a picture.
Now I upload my pictures.
This file is sold in doller shop.
But I love it very much.

本当は昨日できたんだけど、ウチって間接照明だらけで(まぁ、IKEAのだから安物なんだけど)、日没サスペンデッドなウチなので(おいおい、テニス、ウィンブルドンかよ!?)写真が撮れず、先ほど撮影しました。
豪州明美キットの作品です。さしずめAltered Binderって感じ?



どこかで見たことある人手を挙げて~!
見たことある感じの方もいるでしょうね。
これはスプスプさんのを少しcaseした(って使い方これであってる?)んですもの。

元々は100均一のセリアのアルバム用ファイルよーん!
これ、ワタシが主催している、「サークル・スタンプ」でこのファイルはどう?って提案したら、結構皆さんが使ってくださりました。
ありがと~♪

あのファイルって無印チックでいいですよね~!
しかも105円だから安い!!

使っているのは、もちろんTimのアルファベットのマスク、「Ransome Alphabet Mask」でウチのショップでも、テスト販売してみたところ、一番人気でした!!!
是非是非ショップがオープンしたら、皆さん買ってね~!なーんて。

それで、どこかでこれを見たって見覚えがあるあなたは鋭い!
実はマリーさんのクロパでこれを作ったのよーん!もとのファイルだけだけど。
という訳でのろまなワタシでも昨日の短時間でも出来たって訳です。
ずるしてごめんね、ごめんね~!

オリジナルキラキラミストとClaudine Helmuthのジェルメディウムのつや消しマットを使って、全部貼り付けました!
リボンとかもですよ~!
このジェルメディウムかなり強力でマットな仕上がりがかなりいい感じ~♪
(これもショップで販売予定。在庫たぶん1個しかないけど。またすぐに入れますね!)





豪州明美キットに小さいメダルのようなコインのようなのがついていたんだけど、金キラすぎて、ちょっと落ち着かないので、アルコールインクで少し色を変えてみたんだけど、写真だと分かりづらいのと、本当の色とはちょっと違います~。

Coins are too much blinging for me, so I inked it with alchohole ink.
But you can't see how it works with this picture.

それからこの前のクレイもエンベリとして使ってみたよ~!
この前のっていうのはワタシがRBRのワークショップ用に作ったヤツです~。
着色用に使ったアイテムの錆び色バージョンも入荷しました!
え、だからこれはアクリルペイントじゃないからね~!!!

I added on a handmade clay object as a embelishment.
I made it for a workshop at RBR.

ところで、豪州明美さんのキットを買ったのは日本ではワタシが最初だったそうです。
確か去年の夏のキット。
それをワタシも知らなかったんだけど、FacebookでたまたまAmyさんを見つけてメッセを送ったら、「あなたが私のキットを海外から買った最初の日本人だから覚えてるわよ~!」と言われたのだけど、なんか覚えててもらえてうれしかったな~♪

I found Amy at Facebook and sent a message to her.
She said "I remember you.Because you are a first Japanese who bought my kit."
I felt very happy.
Thank you, Amy!! ;)

という訳で久しぶりにヘタクソ英語のブログでした。
これはAmyさんに読んでもらうためね。でも相変わらずヘタクソだなー。
アハハ・・・。
とまぁ、こんな感じでショップの英語のやりとりもしておりますです。ハイ。
いいじゃん!
だっておぎやはぎのやはぎだって、英語話せるふりをして商社に入ったんでしょう?
きっとなんとかなるよ~。

I wrote the blog in English after such a long time.
Because this is for Amy.