11/30/2008

6inch LO swap "using ribbons"



My friend HAL organized monthly 6inches LO swap and I joined it.
In October the them was "using ribbons".

HALさんさん主催のお勉強会系(?)6インチLO交換会に参加しました。
10月のテーマは「リボンを使う」でした。

ワタシのはこれです。


これをそもそも使おうと思ったのは、"ゆきさんとコストコに行ったとき、素敵な楽譜柄の幅広でワイヤー入りのリボンをゆきさんが買ってたので、少し頂いて、以前からLOに使いたいと思っていたので今回ようやく使えました。

この楽譜柄リボンをパターンペーパー代わりに使ってみました。
幅が広いので大きな面積を隠せます(笑)。




I went to Costco in Chiba with My friend, "yuki" and she bought ribbons has song note pattern and wired hem.
She gave me some ribbons, and I decided to use this ribbon for scrapbooking.

So I used them inseted of patterned papers.
And I made photo corners and a flower by ribbons and laces.
Then I painted crackle paint in places.
But I hasn't finished my layout.
It's untitled and no journals.

そしてレースもOKって事でしたので、お花を作ったり、リボンでフォトコーナーも作ってみました。

ワタシの分のはまだ完成してませんが・・・。

この頃はまだ「Black」を引きずっていたので黒いLOに・・・
でもbabyの写真でもいけそうよ。

全体的にcrackle paintのAntique Linenを塗りたくってます。

写真はワタシと若い頃の両親ですよ。

cat ATC swap




I joined a cat ATC swap which was organized by my friend, Nobucoco.

のぶここちゃん主催の「ニャンコATC交換会」に参加しましたー。



To tell the truth, I made their background in Kazuko's workshop.
Sorry, Kazuko.

So their background stamps are not mine.
My stamps are only cat has wings and sentiments.


えぇ、実を言いますとこの背景はこちょうさんの講習会の最中に作ってましたー。
ごめんなさーい!
締め切りに間に合わなさそうだったので・・・

はい。背景のスタンプはワタシのじゃあ、ありませんよ。こちょうさんのです。
なのでメーカーわからず・・・。

ワタシのは翼のついた猫のスタンプと文字のスタンプだけです。

MementoをDTPして、渦巻き柄のスタンプを捺し、ところどころ適当にブリーチして、猫のスタンプを茶色で捺したら、ブリーチが乾いてなかったので、色が抜けて緑っぽくなりました。
そして左下の猫のスタンプを黒で捺したら、なんとなく気に入らなかったので、全体的にうっすらアクリル絵の具の白を塗ってみました。

My PC was broken.
So I post on blog from outside of my house.
I forgot to take all of ATCs pictures.
Sorry!

皆さんのATCで一気に15匹のニャンコ達に出会えたのですが、写真撮り忘れましたー。
パソコン壊れて今外からですので、撮影できず・・・。
ごめんなさい。

11/27/2008

Happy Thanksgiving

Happy thanksgiving!
We Japanese don't have celeblating thanksgiving.
But I made thanksgiving cards.
So I quote a thanksgiving saying and song.

感謝祭おめでとう!!
と言っても日本人には感謝祭(thanksgiving)の習慣はありませんが・・・
あんまりなじみがないのでquoteを使ってみました。



I quoted like this;

May your stuffing be tasty
May your turkey plump,
May your potatoes and gravy
Have nary a lump.
May your yams be delicious
And your pies take the prize,
And may your Thanksgiving dinner
Stay off your thighs!
~Author Unknown


こんな文章を引用してみました。

感謝祭の(七面鳥の)詰め物がおいしくありますように
七面鳥がまるまる太ってますように
ポテトとグレービーソースが一山だけではありませんように
食事がおいしくありますように
パイが受賞し、感謝祭の夕食があなたをいやなことから遠ざけますように・・・

詠み人知らず




適当なので意味がまちがってるかも・・・
スミマセン・・・

日本人はあまりしませんが、海外の方って結構Quoteが好きじゃないですか?
結構交換会でもQuoteを使ったものを見かけるので、カードに使ってみました。

感謝祭と言えば七面鳥でしょってことでこんなカードです。
たーんじゅん!
だって、感謝祭って祝ったことないんだもの・・・。とほほ・・・。

Stamp:OBP
cardstock:Bazill
Colored Pencil:Prisma Color
Patterned paper:Basic Grey
Felt:American crafts


そしてもう1つのカードは・・・



I quoted a song "Gramma's house we go"


Heigh ho, heigh ho, heigh ho!
We're on our way with horse and sleigh,
Through fluffy drifts of snow.
Oh, what a trip to take.
She'll have a chocolate cake.
There'll be some pies, of monstrous size,
And chestnuts we can bake
To Gramma's house we go,
Heigh ho, heigh ho, heigh ho!
What lovely things Thanksgiving brings;
The nicest things we know!



感謝祭の歌だそうですが、「Gramma's house we go」というのを引用してみました。


ハイホー!ハイホー!ハイホー!
ぼくらは馬が引くそりに乗り、
わた雪をくぐりぬけ、
あぁ、なんて旅なんだ!
彼女がチョコレートケーキを焼いて、
大きなパイもあるだろう
そして焼き栗も
おばあちゃんの家へ行こう!
ハイホー!ハイホー!ハイホー!
感謝祭がもたらすものはなんて素敵なんだ!
最高に素敵だって知ってるよ!

I'm not a good translator.
Translater must be talent about Japanese.

うーん・・・かなりの意訳です。テキトー。
翻訳されてる方ってすごいですね!って改めて思いました。
日本語の才能も無いと無理ですね。文才?


I cut cardstock like house.
It must be gramma's house.

単純におばあちゃんの家に行こうってことなんで、家型のカードにしてみました。
それでこのオーブンで七面鳥とか、パイを焼くんでしょうねー。
あれー?鳥が鳥を焼くって、共食いでしょうか???

stamp:OBP
cardstock:DCWV
Felt:American Crafts
Patterned Paper:7gypsies

Anyway, have a good thanksgiving!

それはともかく、いい感謝祭を~!ってアメリカ方向に向かって念じておきます!

11/26/2008

Dream Color Project -color dictionary



I joined Dream Color Project at RBR.
I quote from VJ blog...

30 participants following 6 color compositions, choosing their colors from the color wheel and created 30 tags for swap through two gatherings on 30 October and 20 November 2008.
From the basic concept of color wheel to the book binding session, every process is filled with lots of learning and eventually providing us a great chance to realize how many colors are hidden in our daily life, how deep the relationship between colors and feeling.



I was given assignment "#6 Analogus Complementary",then I chose blue, orange and colors which is next to orange.
I learned about color chromatics after a long time.


Dream Color Projectに参加しました。

これは30人で与えられた6つの配色パターンに従って好きな色を選び、タグを30枚作って交換し、
それを製本するというProjectでした。
使っていい色は基本的に、最初に配られた、基本のアクリルガッシュのセットに入っている、黄、青、マジェンタ、白、黒の5本の絵の具を使って作らなくてはなりません。
上の写真は初日にレクチャーを聴いてから作ったcolor wheel(色相環)です。

ワタシはAnalogus Complementaryという補色とその隣り合う色を1つずつというパターンで、青とオレンジ、そしてオレンジのとなりの色を選びました。



与えられた配色パターンに白と黒は使っていいとのことでしたので、青に白を混ぜたものを背景として、
青に黒を混ぜたものと、白をスパッタリングして点描のようにしてます。

鳥の部分は赤と黄色を1対1の割合で混ぜたものに、黒を足して茶色にしてみました。
そしてオレンジととなり合う赤めの色は木の実のようなものを描き、
オレンジよりやや黄色がかった色で茶色に塗った鳥の上からスタンプを捺してます。
正確にいうと、茶色に明るいオレンジで文字のスタンプをしておいてから、クラフトパンチの鳥で抜いたんですけど〜。



タグは全部で10種類の形があり、これをキャンソン紙に印刷したものをJoeiさんが用意してくださってました。
でも微妙に大きさが違うのでどれもちょっとずつ違います。

2回目にみんなで集まった時に、タグの交換とタグをしまう本を製本して作りました。
ワタシのはもこもこしたちょっと風合いのある、グリーンがかった糸にしてみました。



中は好きなようにタグを収納していいので、タグを直接つけた方やいろいろな方がいらっしゃいますよ。
ワタシはグラシン紙というか、家にあったオーブンペーパーをつけてみました。



ふちのギザギザな部分はオーブンペーパーの刃でちぎったところをわざと残しています。
そして、マスキングテープを貼っているのですが、こうするとなんとなくマスキングテープが色相環みたいでしょ!?
グラシン紙もそうだと思いますが、オーブンペーパーもつるつるして、本体に普通に糊で貼ってもはがれてしまうので、本体につけるのにちょっと工夫してます。と言ってもたいしたことじゃないんですが・・・。
先にこのオーブンペーパーの袋の部分を作っておけば、本体にミシンで縫って付けることも可能だと思います。
でも後からつけたのでその手法は使えませんでした。

それから表紙の部分の紙の継ぎ目が浮いてしまったので、ビーズ付きのリボンで隠してみました。





アクリル絵の具で細かい文字のスタンプをくっきり捺すにはなかなかコツがいりますね・・・。
最初は失敗してこれよりもひどかったんです。



アクリル絵の具は乾燥しやすいので、一気にすべての作業をしない時は、小さい保存容器に入れて保存しておくといいですよ!
乾きやすいようでしたら、表面に霧吹きで水をうっすらかけて!


一から色を作って使うことは普段スタンプやSBをやってるだけではつい忘れがちになりますが、
たまには自分でオリジナルの色を作って作品を作るのもいいですね!


Supplies:
Stamp:OBP
Ribbon:May Arts
Acrylic Paint:Holbein
Craft Punch:McGill

11/21/2008

celabrate the world hello day

んー。Dream Color Projectをアップしようと思ったんですけど、その前にOBPの課題があったので、こちらをアップ〜。
Dream Colorについては後ほどアップしますね。


Today(November 21) is "World Hello Day".
Anyone can participate in World Hello Day simply by greeting ten people. This demonstrates the importance of personal communication for preserving peace.


今日は11月21日は「World Hello Day」です。
この日はグリーティングカードを10人の日に贈るそうです。
10人・・・なんてとっても無理なので、とりあえず2枚だけ・・・。






I think monkey is very curious and smart.
He can say "Hello" in several language, definitely!!!!!
I used "Monkey Business Kit Bright Green" for these cards.
(Though I used monkey stamps, I don't have any discriminatory feelings.Absolutely true.)


おサルは好奇心旺盛でお利口さん。
きっと彼はいくつもの言葉で「Hello」って言えるでしょう!絶対に!!!!

今回のこのカードは"Monkey Business Kit Bright Green"を使って作りました。
このおサルさんのスタンプとってもユニークなんですよ〜!!!

(※一応断っておきますが、サルを使ったからといって、人種差別的なつもりはまったくありません。)

All stamped images are from OBP.

11/05/2008

I was inspired by Japanese comedian.

Since July we make some projects and cards every month with Flair Designs Products.
In this time, I was inspired by Japansese comedian and made some projects with them.

7月から毎月Flair DesignsのPPを使った作品を毎月作ってます。
今回は日本のお笑いに影響されて、いくつか作りました。
(でも日本のお笑いって世界に通用するのかな???)




First I made unique coasters by using "say cheese stamps(limited edition)" and cheap coasters which was sold in doller shop.

まずはsay cheese!のスタンプと100円の紙コースターを使ってオモロー!なコースターを作ってみました。

*Cha Kato 加藤茶








*髭男爵 Higedanshaku





This is Higedansyaku.(it means beared baronage)

こちらは髭男爵です。



I have no idea for this one.
Just I made a fun coaster.

これはなんでもないです。思い付かなかったので・・・。

I used wine themed patterned paper(Wine Country,from Flair Designs Products),but you don't need coasters when you drink wine.

ワインがテーマのFlair Designs Productsのwine countryというPPを使いましたが、そういえば、ワイン飲む時、コースターっていらないんでしたっけ?!




Next I made a frame and used pasta as embellishments.

ついでにこんなものも・・・

*世界のナベアツ Nabeatsu





ナベアツのフレームは最初はナベアツにかけるつもりはなかったんだけど、作っていったら、たまたま3つのキャラクター、3つのパスタがちょうど良かったので。
別に3でアホにはなってないんだけど、1、2の3でお料理ができたらいいなーっていう感じです。

パスタはエンベリとして使うのにもいいかも・・・。


世界の人にとっては一番ナベアツが分かりやすいかな?
加藤茶もなかなか?

髭男爵は日本人が思い描く間違った貴族というイメージ???

All stamped images are from OBP.

11/01/2008

Bind-It-All Project Black

I joined the Bind-It-All project "Black" swap run by
yui and Joei.
It's making 30pieces of black themed 4inchesx4inches and book covers, whatever you want by using any kind of technique, media, materials, then collecting together and binding with Bind-It-All.
and return 4inches mini book with black pages to paticipants.
If you are interested in it, please contact with Joei.
(Oversea participants are welcome!)


初めまして!の皆さん、ワタシの上のインチキ英文は無視してくださいねー。

yuiさんJoeiさん主催のBind-It-All Project Black に参加しました。
これは4インチ×4インチのサイズのものを30人で交換して、Bind-It-Allで製本して戻ってくる・・・という形式で、テーマは「Black」・・・つまり黒です。

今回も30名のとっても素敵な「黒」が集まって、ハリセン状態でとてもじゃないけど、そのままだと閉じられません!!!
このシリーズは、一生の宝物にします!!!
それ位素敵な「黒」です。
(ワタシのは戻ってきてみるとなんだかみすぼらしい・・・ってガックリきちゃうんだけど・・・)



さて、毎日「黒・黒・黒・・・」って気分は黒モードにしていた1か月でした。
黒は嫌いって訳ではないんだけど、普段そんなにメインでよく使うっていう訳でもないような・・・
とかなり悩んだのですが、今回はかなり多忙で時間もなかったので、以前Black&WhiteのATCを作ったものを発展させた形のものにしようかと思いやってみました。
とは言え、Blackなので黒が多めで・・・。

黒と言って色々思い付いたのは、モノクロプリント・・・というイメージで、ノスタルジックな感じ・・・
という事でテーマに選んだのは20世紀初頭のパリのイメージ。
(パリはおろか、フランスには行ったことないんですが・・・!)
私の持っている写真集で20世紀初頭のパリの夜を撮ったものがあるのですが、それの素敵なこと!
ちょうど、アンリ・カルティエ・ブレッソンなども活躍した時代ですね。
ワタシもライカは持ってないけど、ローライの(まぁ、ローライコードですけどね。)2眼レフのかなり古いカメラがあるので、それで写した「パリ」のイメージ。
(まぁ、ローライ自体フランス製じゃないけど、この時代の人はフランス人もよく使ってたからいいでしょ。)
今回のこの作品にはタイトルがありましてフランス語で「Exposición Multiple」(英語だとmultiple exposure)、つまり多重露光っていう意味です。
ワタシのローライちゃんはフィルムの巻き上げが手動なので、うっかりしているとフィルムを送り忘れて、二重・・・あるいはもっとひどい時には何重にも撮ってしまうんです。
それのイメージからこのタイトルにしました。それに二眼レフで撮る写真って言うのは、6×6の正方形の写真で、ちょうど4×4の正方形のイメージにはぴったり!
ということで真ん中には古い夜のエッフェル塔の写真を貼りました。
とは言え、この作品とってもアナログチックですが、実は今回これを作るにあたって、かなりハイブリッドなことをやってますよ。
(と言ってもやってることは極めてローテクなので突っ込まないでね!)
写真も分かりにくいけど、写真のフチにフレームをつけたり、それより、何より、背景には実はワタシのローライを撮影した写真をPhotoshopでコントラストを強くして、切り抜いたものからクリアスタンプを作って使っています。
文字のスタンプも自作のクリアスタンプです。
それと後で説明しますが、裏面もデジタルがあってこその裏面なんです。
でもワタシが作ると全然デジタルな感じは極めて0ですね。

今回ペーパーはDCWVのグレイのカードストックに墨汁を使って、炭流しという日本古来から伝わるマーブリングの手法で作ろうとしたのですが、ぼーっとしてたら、作り方を間違えて、全然マーブリングになってませんでしたね!
ここまでは以前のBlack&White ATCとあまり変わりはありません。
なんで墨汁と言うか墨を使ったかと言うと、墨は昔からなじみがあったからかな?
小学生の時から高校の時までは書道やってたし・・・
(字はすごく下手ですけど。)
絵も小学生の時に墨と竹ペンとかを使ってドローイングしてました。(担任の先生が美術が得意でそういうのやらされてて。)
なので、背景以外にも今回ジャーナルも竹ペンと墨汁を使って、フランス語で書いてます。
ちょうど右下のリボンに隠れてしまってほとんど見えませんけど〜。
西洋のカリグラフィーじゃないところがなんだか和洋折衷な感じ〜。
まぁ、ワタシが作るものですから、おフランスな感じにはなりましぇーん・・・。

それから前述のローライの自作オリジナルクリアスタンプを捺したり、色々なスタンプを色々な黒のインクで捺してます。
一見黒には見えないかもしれませんが、黒にも鈍い金色がまざったような黒があったり、ガンメタリックな黒があったり、マットな黒があったり・・・
とスタンプの黒だけでも色々ですね!
多重露光というイメージはこの色々なスタンプの重なりであらわしています。
ほとんど重なっていたり、隠れていたりで、全く何のスタンプを使っているのか分かりませんけどー。

そして左下のエッフェル塔と右上のシャンデリアはスタンプしてDistress Embossing Powderでヒートエンボスしてます。
DCWVのカードストックはエンボスがいまいちなのか、かなりエンボスパウダーが剥がれてしまいました。
エッフェル塔は幸い使ったインクがバーサマークじゃなかったのでいいのですが、シャンデリアはバーサマークなので、はがれると何だかかなりガックリ・・・な感じですねー。
もちろん、Timが言うように、エンボスしてからすぐに触らないで放置しておいたのですが・・・。
それからリボンを2本右下に貼ってみました。



裏面は今回どうしても布が使いたくて、黒い布と黒い接着芯を貼り合わせて、黒いチュールを載せたものに、黒レースを黒×黒ラメ糸で縫い付けて、周りを黒×シルバーの糸でミシンステッチ。
もちろん糸の端はそのままで気にせずに・・・・!
黒×黒ラメ糸はあまり効果が分かりにくいですね。レースじゃない普通の黒い布に使った方がいいかも。
かなりの確率でレースの裏表が間違えていたり、縫い目が穴開けによって切れちゃってたり、縫い直したりしているかもしれないんですが・・・・。
ワタシはいつも何か交換会で大量に作らなくてはいけない時でも試作なしで、行き当たりばったりなので仕方がありませんね・・・。
お許しを〜。
(まぁ、多少多めには作るんですけど、最後には結局必要枚数くらいしか残りません。途中でたくさん失敗するので〜。)
こんなこと、マネしちゃダメですよ!ロスがとっても多いから!
って、誰もこんなことマネしないですよね〜。

そして名前などが書いてある所はキュリアスメタリックというマットなメタリック???(言葉が矛盾している気がしますが・・・)な紙にプリンタで文字などを印刷しているのですが、このRangerのDistress inkのフタに載っているような、紙をくちゃくちゃにしてから水とインクをつけたシワ加工にしたかったのですが、それをやってしまうと、プリンタがひっかかる恐れがあるので、普通の白いカードストックをくしゃくしゃにしたものにDistress InkやMementoのインクでDTPしてから、水を吹きかけ、アイロンでしわをのばしたものを一度スキャナで読み込み、それを色を調整してから文字を載せて印刷してます。
こんなところも何気にハイブリッドなんだけど、誰も気付かないですよねー。
それが出来上がってから切り取って、再びくしゃくしゃにして程よくシワが残る程度に広げて、ピンで留めました。
これ、先のキャップみたいなのがないけど、これもハットピンなのかな〜???
最近ハットピンに目がないワタシです。
あー、ビンテージもののハットピンがもっと欲っしーい!!!
若干ハットピンにしては短めな感じがしますけどー。

そして小さめの穴を前まで貫通させて、ボタンを木馬の細いリボン???じゃなくて紐???で留めてます。
これ、一見ワックスリネン?って感じですが、どうやらコットンらしいですよ。
すごくこの紐?の質感が気に入ったので、木馬に行ったら1巻で買いたい位!色も黒や茶色系が多いのですが、他にも白と赤などもありました!
そしてこの紐は前ページにも使ってます。






さて、お次は表紙!
「Black」なのになぜか「n」の文字?
そう!表紙も個人的にはパリがテーマでしたので、Blackじゃなくて、気分は「noir」(ノワール、フランス語で黒。)だったので、「n」なんです。

ジャーナルも実はかなり適当フランス語を書いてます。あ、フランス語も話せません。あしからず!?

それで話は元に戻って、nの文字はチップボードのアルファベットにブラックパール調のビーズを貼って、ダイヤモンド・グレーズで固めております。
でもダイヤモンド・グレーズのおかげでブラック・パール調の上品な輝き・・・って感じだったのが、テカテカになりすぎて、すっかり消えてしまいました・・・(爆)!
鳥のオーナメント?っぽいものはいただいたものですが、おそらく真鍮製なのかな?ビンテージ感がほどよくムラが出ていい感じになってますね!
穴にテグスっぽいものが通っていたのも、そのままにしています。
そしてチケットもDistressインクをつけたり、しわっぽくして、その「n」の文字の下に貼ってます。
黒いフェルトはPrimaの6インチのフェルトです。
このフェルト結構大きいのに、こんなにカットしているので、なんだかただのフェルトリボンみたいですけどね。
そして見えにくいですが、チップボード(7gypsiesのものです)に直接色々な黒インクでスタンプしたり、ヒートエンボスしたりしてます。
ボタンもいただきもののビンテージなんですよ。
裏表紙に貼った切手は2枚ともフランスのものにしたかったのですが、フランスの切手、確か家にあったはずなのに行方不明で、ニワトリさんのがフランス製ですが、もう1枚は違います。


そして表紙の裏の部分には、交換ページの裏に使ったのと同じ、キュリアスメタリックの紙にPrimaのフェルトの裏紙を置いて、自作キラキラcolor washをスプレーしてます。
それからコラージュプレスのジャーナルカードのN?だったかな?をくしゃくしゃにして貼ってますが、本当はbeeswaxを使いたかったんだけど、時間がなかったので、まだやってません・・・。


↑今回もこんなに分厚くなってます〜!


見返し(?)には毎度お馴染みの(?)yuiさんとJoeiさんの素敵なページと皆さんの表紙を納めた豆本が・・・!
プレゼントに入れていただいたお菓子のパッケージも素敵だし、お二人の交換会は細部まで気が利いていてステキで大好きです!!!
そして製本を手伝った、にこちゃん、甘夏さん、ありがとー♪


長々した長文を読んでいただきありがとうございました。
載せきれなかった写真はブログ右上のmy worksの「B-I-A Project Black」の写真をクリックしていただくか、こちらから、全部の写真が見られます。

今回も鼻血が出そうな位大興奮のページが満載で、ワタシの宝物がまた一つ増えました!
交換してくださった皆さんどうもありがとうございます。
そして今からもう次回のB-I-A Projectのことについてワクワクしてます♪
次回は何色だろー???