1/26/2009

さもなきTips

Yasuさんにクラックルペイントが固まってきたらどうすればいいか聞かれたので、ちょっと実験してみました。

ワタシもちょうどbroken chinaとantique linen(ベージュっぽい色)が固まりかけてきてたので。
特に、antique linenはひどい!まぁ、もう1本あるからいいんだけどね。

用意したのはクラックルペイント以外に、水とリキテックスのペインティングメディウム。
そうそう、水はこういうタイプの水差しを高校生の頃から使ってます。
これ、安いスポイトよりも水がぼたってたれないので、ほんの少量ずつ入れるときにもいいんです。それから使う水は水道水でOK!浄水器の水とか、ミネラルウォーターをアクリル絵の具に入れると腐る可能性があるのでね。



broken chinaには水を、anthique linenにはペインティングメディウムを使ってみました。
ペインティングメディウムの他にも、アクリルペイントを薄めたり、乾くのを遅らせるメディウムは何種類かあるのですが、他のメディウムは、絵の具の濃さ自体にかなり影響が出そうだったので、ペインティングメディウムにしてみました。

結果は・・・


(↑右上のベージュのは固まってないクラックルペイント)

まぁ、水でいいみたいです。
antique linenは固まりすぎていたので、ペインティングメディウムを多めに入れるしかなくて、結果すごく薄くなりすぎて、ひび割れがほとんどできませんでした。
まぁ、固まりすぎてなければ、これでもいいかもしれませんし、普通のアクリルペイントとしてなら使えるけどー。
それと水も入れ過ぎには注意して、ちょっとずつ足した方がいいみたい。


それにしてもあと一つ問題は、キャップの裏についている、この筆。
ペイントが少なくなると届かないから、普通の筆で塗るしかないかもー。
あと、クラックルペイントってやっぱり普通のペイントよりも乾きやすいよ。これー。
高いのにもったいない!

5 comments:

ユーカリ said...

一言質問しただけでこれだけ情報が来るとはさすが~感動です。
実験結果、水で!というのもありがたいですよね。安価で。
私は乾くのをまつのがいやでヒーターでブオーンと乾かします。これは例のマイクがやっていたのを真似してます。
とにかくありがとう!

Anonymous said...

Yasuさんのブログから飛んできましたぁ~!
久しぶりに使おうと思うと、固まってるんですよねぇ…(^^ゞ
本当にためになりました。
捨てずに使えて、エコですね。

tipo said...

>Yasuさん

いえいえ、どういたしまして。
研究好きなので大丈夫よ!
ワタシもヒーターでやっちゃうんだけど、たまに近づけすぎて、アクリルが浮いてきちゃう時が〜。
近づけすぎに注意だわー!


>京ちゃんママさん

さぉさんのコミュではよく拝見してました〜。
そう、crackle paintよく固まっちゃうんですよねー。
でも、また懲りずに新色を買ってしまいましたー。

Anonymous said...

こんにちは。
はじめまして。
Yasuさんのブログを通して、いつもTipoさんの技を拝見しております。(ATCの方でもいつも素晴らしい回答ありがとうございます!)
(わからないことをYasuさんに聞くとTipoさんに聞いてと言われたり)
私も買って、あまり使わずに放置されてる(高いのに!)クラックルペイントが気になりだしたので、置くから引っ張り出して確認してきます。

tipo said...

>MY MandKさん

クラックルですが、最近クラックルペイントを使わないでもクラックルができる方法が分かりました。
なので、広い面積を塗る時はその方法がいいかもしれませんよ。
またブログで近いうちに発表できるといいのですが・・・