1/28/2009

Scrapper's Blog Tour 2009

ワタシも記事にするのが遅くなりましたが・・・

ズーさんの面白企画(?)Scrapper's Blog Tour 2009が始まってます!

最初mixiのコミュと、yuiさんのブログで拝見した時は、まぁ、まわってこないだろうと思ってとっても油断してたんですが・・・(ズーさん、ごめんなさい。)
奇特なkumi♪さんがバトンを渡してくださいましたー。
びっくり〜!!!!!!!!です。ひえーっ。
(kumi♪さん、いつもありがとう!)

ワタシはいつも素敵な作品で目の保養させてもらってるYukiさんにバトンタッチ!


Tourは今も続いているので、今度はあなたのところに回ってくるかもよ〜!!!!!
うふふっ。

チップボードアルバム交換会 Chipboad Album Swap

Chipboad album swap which is organaized by sao I joined.
I sent my some photos to sao,then she sent another paticipant's photos to me with chipboad album(Maya Road) and patterned papers(Sassafrass Lass).
I made pages and sent them to sao, then she sent chipboad album to me.
It varys who made each pages.

さぉさん主催のチップボードアルバム交換会に参加しました。

これはMaya Roadの半円形の大きめタブがついたチップボードアルバムをさぉさんが用意し、参加者はアルバム用の写真を用意してさぉさんに送り、アルバムのページ毎にほかの参加者さんの写真とそのページ用のパターンペーパーが送られてきて、ワタシは各ページ違う方のを作成しさぉさんに送り、さぉさんが戻ってきた分をそれぞれの写真の持ち主さんにまとめて返送…

すると一冊のチップボードアルバムがそれぞれ違う作者の手によって作られるのですが、PPは同メーカーの同シリーズのなので統一された雰囲気が出るというものでした。

説明長くて分かりづらいかもしれなくてスミマセン (^o^;)

What I received for this swap

交換会で素敵なアルバムが戻ってきました!


This is bookcover.Yucchin made it.

表紙です。ゆっちんさんが作ってくださいました。



これは去年の10月に結婚したお友達の結婚式の時に、久しぶりに同級生が集まったので、
「meet again=再会」というタイトルにしました。
リングを通す穴にお花をつけるとは・・・!
やられた〜!!!って感じです。
このアイデアいいですね!是非まねさせてください!


Yucchin and aco made them.
ゆっちんさん(上)とあこさん(下)が作ってくださいました。



最初に友達とホテルの前で記念撮影したところとチャペルのイスに飾られていたお花です。

ゆっちんさんは日時を書くチップボードをつけてくださってました。
ワタシはついつい日時とか書き忘れて、これいつの写真だっけ〜?っていうのが多いので助かりました。

あこさんはハートがすごく立体的でかわいらしくて、たぶんHamblyのと思われる(?)オーバーレイが使われてて、ワタシはなかなかミニブックに少しだけっていうオーバーレイの使い方をしたことなかったのですが、すごく参考になりました。


ako and tsukiko made them.
あこさん(上)とtsukikoさんが作ってくださいました。



神父さん(あれ?牧師さんかな?どっちか分かりません)の写真と退場すると式での写真。

あこさんのは、Sassafrass LassのPPは用意されてたものなんですが、ブルーって結婚式のイメージですよね。
ペーパーレースのトリムといい、結婚式の雰囲気に作ってくださいました!

tsukikoさんのはレースペーパーが使われてて、これまた結婚式〜!!っていう雰囲気になりました。


tsukiko and who made them?

tsukikoさんとスミマセン・・・どなたが作っていただいたか分からなくなってしまいました。
これを見ていただけていたら、ご連絡くださ〜い!



tsukikoさんのはラインストーンがキラキラと輝き、花嫁のティアラを思い起こさせます。
ステキ〜♪
ちなみに余談ですが、花嫁は元グラフィックデザイナーで、イラストも得意だったので、このイラストは花嫁が描いたものですよ〜!
似てる!!!

下のページは飾りばさみで切れられてて、チップボードからはみ出して貼ってあるアイデアに脱帽です。
なるほど、こういう風にミニブックでもこういうハサミの使い方いいですねー!!!
写真は式の帰りにみんなで寄った、品川の「Aux Baccanals」での写真です。
真ん中に写ってるSちゃん(男)は〜、卒業してから1度あったけど、すごく久しぶり!
相変わらず気持ち悪い・・・いえ、失礼!髪型がです。Sちゃん、髪の毛切ったら〜???
そうそう、ウチの短大は短大なんですが、男子もいたんです。珍しいですよね・・・。


裏表紙です。



さぉさんがおまけにPPの耳の部分をつけてくれていたのですが、それが上手に使われてますねー!!!
pebbleっぽい感じのステッカーもアクセントになっててステキです。

このSassafrass LassのPPに結婚式の写真なんて無理矢理〜???って感じでしたが、カジュアルな感じでいいので!ってお願いして作っていただきました。
皆さんこの無理難題を素敵に仕上げてくださってありがとうございます!
ワタシも結婚したお友達にLOかミニブックでも作ろうと思います。


なんかページが足りないと思うかもしれませんが、これは第1弾ですので、続いて2ヶ月後くらいにさらに4ページが戻ってくるんです。
楽しみ〜!

---------------------------------------------------------------------------

What I made for chipboad album swap.

さてさて、まだ続くのですが、ワタシが作ったものも併せてご紹介させてください。

I made for super ai.

表紙はスーパーアイさんの担当となりました。

 

タイトルが「1st Anivversary」っていう事で、息子さんの1歳の誕生日なんでしょうね。
なので、OBPのスタンプで作ったカップケーキをつけてしまいました。
これまたお気に入りの木馬の紐で、巻き付けて閉じるようにしてます。

OBPのスタンプ、こうやるとSBにもどんどん使えるでしょ!?
(皆さんのSBに使った作品も見てみたいなー)

I made this page for super ai.

スーパーアイさんのページ



表紙の裏になるページです。
基本的にジャーナルのスペースを取る事になってるんですが、今回はなかなか苦労しました。
なので、ステッカーやダイカットに1言書くだけになってしまい・・・スミマセン!!!


I made this page for ao.

aoさんのページ



写真の説明に書いてある、aoさんのエピソードがすごくほほえましてく、思わずニコニコしながら作ってしまいました!
次男クンがお兄ちゃんにちょっかい出してる写真だそうです。
すごーく、ほほえましてく、楽しくなる写真ですね!

I made for ao and tsukiko.

aoさんのページとtsukikoさんのページ



aoさんのページ続きなんですが、BAM POPの吹き出しのダイカットがすごくこの兄弟にあったみたいです。BAM POPは本当に子供らしくていいですね!
このシリーズのPPの切り落としてしまう耳までかわいいので、使ってしまいました。

tsukikoさんのページはお父さんの膝の上で無邪気に笑う息子クン。
この写真にinnocenceっていう言葉がぴったりだと思ってラブオンでつけちゃいました。
すごく息子クン、楽しそうですよね!


tsukikoさんのページ



tsukikoさんの写真を使ったLOは以前の6インチ交換会でも作らせていただいたんですが、毎回すごく空気感が伝わってくる写真で素敵だなーって思いました。
空が高いのがいいのかな〜???

snowさんのページ



snowさんの写真は去年のCKU-Jの写真でした。もうすぐ1年ですね!
CKUのUはUnivercityってことで、智の象徴でもある、フクロウくんのラブオンを使いました。
Sassafrass Lassはこのフクロウくんシリーズ以降のはどれもかわいくてお気に入りです♪
チップボードっぽいのは、またまたグランジボード。
このグランジボード、うまく塗ると、柄の色分けができるんですよー。
ワタシはDew Dropのインクを使って色分けして塗るのが好きなんですが、この時はしたかな〜???でもインクを数色使ってます。
Brillianceを使ったので、うっすらキラキラしますよ。


snowさんの裏表紙です。


scrumptiousっていうのはほっぺたが落ちるほどおいしいっていう意味もありますが、優美な、すてきな、素晴らしいという意味もあるので、CKU-Jの思い出がきっとsnowさんにとって、ステキで素晴らしいものだったに違いない!!!ってことでこれを付けさせていただきました!


さぉさんの交換会はこういう風にミニブックをまるごと1冊作るのもあるのですが、とても他には無いユニークで楽しい交換会ばかりで楽しいです。

今回作ってくださった皆様、さぉさん、本当にどうもありがとうございます。
そしてワタシのを受けとっていただいた方々、ありがとうございました。
また次回さらに4枚戻ってくるのを楽しみにしています。


ところで・・・crackle paintの新色のbrassと白をまた懲りずに買ってしまったよー。
このメタリックな色と白は去年の秋の新発売だったみたいよー。

1/26/2009

さもなきTips

Yasuさんにクラックルペイントが固まってきたらどうすればいいか聞かれたので、ちょっと実験してみました。

ワタシもちょうどbroken chinaとantique linen(ベージュっぽい色)が固まりかけてきてたので。
特に、antique linenはひどい!まぁ、もう1本あるからいいんだけどね。

用意したのはクラックルペイント以外に、水とリキテックスのペインティングメディウム。
そうそう、水はこういうタイプの水差しを高校生の頃から使ってます。
これ、安いスポイトよりも水がぼたってたれないので、ほんの少量ずつ入れるときにもいいんです。それから使う水は水道水でOK!浄水器の水とか、ミネラルウォーターをアクリル絵の具に入れると腐る可能性があるのでね。



broken chinaには水を、anthique linenにはペインティングメディウムを使ってみました。
ペインティングメディウムの他にも、アクリルペイントを薄めたり、乾くのを遅らせるメディウムは何種類かあるのですが、他のメディウムは、絵の具の濃さ自体にかなり影響が出そうだったので、ペインティングメディウムにしてみました。

結果は・・・


(↑右上のベージュのは固まってないクラックルペイント)

まぁ、水でいいみたいです。
antique linenは固まりすぎていたので、ペインティングメディウムを多めに入れるしかなくて、結果すごく薄くなりすぎて、ひび割れがほとんどできませんでした。
まぁ、固まりすぎてなければ、これでもいいかもしれませんし、普通のアクリルペイントとしてなら使えるけどー。
それと水も入れ過ぎには注意して、ちょっとずつ足した方がいいみたい。


それにしてもあと一つ問題は、キャップの裏についている、この筆。
ペイントが少なくなると届かないから、普通の筆で塗るしかないかもー。
あと、クラックルペイントってやっぱり普通のペイントよりも乾きやすいよ。これー。
高いのにもったいない!

Method Playground#38-use "mist"

This is my layout for Method Playground#38.
This challenge's theme is "Use Mist".
I used mist for background.

Method Playground#38を作りました。
今回のchallengeは「ミストを使う」です。
ミストで背景を作ってみました。



I used magistical memories chipboad as a mask and original stencil tamplate.
I drew clouds and apples on wasted paper, then cutout them with knife and used as a stencil template.
I thought if I put on chicken wire on mask and mist a spray, it will appear unique patterned texture.
But it didn't work so much.
It was very blur, I traced outlines with a pen.

magistical memoriesのチップボードをマスクとして使いました。
それから、いらない紙に雲とりんごを描いて、カッターで切り抜き、ステンシルのテンプレートの代わりに使いました。
最初、そのテンプレートの上にチキンワイヤーを載せてスプレーすれば、模様が浮き出るかな〜?と思ったのですが、ワイヤーだと細すぎて、向いてなかったみたいで、マジックメッシュの穴穴のヤツ?あれの剥離紙でやってみればよかったかもしれませんね。

それから、スプレーしたのが輪郭がぼやけていたので、輪郭線をペンで書いてまーす。




I thought if I put on chicken wire on mask and mist a spray, it will appear unique texture.
But it didn't work so much.






I rubbed a stamp ink(Brilliance chocolate, Tsukineko) on the magistical's chipboad.
It looked like a wooden plate.
マスクとして使ったmagisticalのチップボードをそのままインクが付いた面を使い、ブリリアンスのチョコレートをまだらにDTPして使いました。
ちょっと木でできたみたいになりましたよ〜!



I gave a mini stamp set to my niece as a gift.
She became very happy and lost herself in a stamping.
This layout will be exhibit at Tsuzuki culture festival in Yokohama.

姪っ子に小さいおもちゃのスタンプのセットをプレゼントしたら、とっても気に入ってくれて、「ぺったんぺったんするのー」って言って、スタンプに夢中でずっと捺してました。
2色のインクが入っていたんだけど、もうおかまいなしにぐちゃぐちゃでしたけどねー。
このレイアウトは都筑区民文化祭で展示する予定。

そうそう。
すっごく久々のMPでしたが、こういう素材とかテクニック系のchallengeってやってて楽しいです!
やっぱ、MP好きだわー。

Patterned Paper:Sassafrass Lass
Chipboad:Magistical Memories
Sticker:American crafts, Sassafrass Lass
Ink:Tsukineko, Ranger, Tattered Angels
Felt Flower:American Crafts

Inspired Blueprints #8 "The King"

I tried Inspired Blueprints#8 sketch.

This picture shows the day when we ate a king cake,"galette des rois".
King cake is eaten in France mostly on January 6th and it is a type of cake associated with the festival of Epiphany in the Christmas season.
The cakes have a small trinket (often a small ceramic Jesus and it's called "feve" in French) inside, and the person who gets the piece of cake with the trinket has various privileges and obligations.
And he or she is celebrated in all the day as the king or queen.

In last year, I read my friend, Urara's this post, and I wanted to eat the cake.
At last we are able to eat this cake.



Inspired Blueprintsのスケッチ#8を作りました。

この写真は「ガレットデロワ」を食べた時の写真です。これは主にフランスで1月6日に食べられるお菓子で、中にフェーヴと呼ばれる、陶器の小さなキリスト像を仕込んでおき、みんなで切り分けて食べたときに、そのフェーヴが当たった人が王冠をかぶり、王様または女王様としてその日一日中祝福されます。

去年うららさんのブログのこの記事で見て、「ガレットデロワ」がずっと食べたくて、今年念願叶いやっと食べられました!買ったのは大倉山のケーキ屋さんでなんですけどね〜。

 



I put on pictures with my husband's wishes and a vintage playingcard on my layout.

I used grunge boad as a hinge(because it's very flexible), I can overturn this big picture and I wrote journal in the back.
I'm very satisfied, because I was thinking of how I can use grunge boad effectively.


ワタシはこのレイアウトに写真と一緒に旦那さんの今年の願い(目標?)を書いてもらって貼付けました。

それから、グランジボードがとても柔らかいので写真にヒンジとしてつけて、写真の裏にジャーナルが書けるようにしました。
ずっとグランジボードの柔らかさを効果的に使いたかったので、今回使えて満足です。

ただ、このトランプのキング柄のPP、柄は好きなのですが、なんともこの色が苦手で今まで使ってなかったのですが、うーん・・・なんだかかなりイマイチ。
緑味がかった茶色ってちょと渋くて、ワタシにはなかなか扱いにくい色です。
あ、それから一緒に貼付けているトランプはヴィンテージもののトランプです。
真ん中に小さめに絵が描かれている、こんなトランプもあるんですねぇ・・・!!!


Patterned paper:Creative Imaginations, Basic Grey, Prima
Grunge boad: idealogiy
Ribbon:Creative Imaginations
Sticker:American Crafts, Basic Grey
Paint:Ranger
Phototurn:7gypsies

1/23/2009

Be Creative! Workshop 始めます! -run the first my workshop

Hello ladies!
Long time no see.
Sorry to post nothing for a long time.
My computer was broken, and I bought a new computer "iMac".
Apple OSX Leopard is really great!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
It run a windows on my Mac.
I can't believe it!!!!!!!!!!!!!!!!!!

I recommend that I buy new Mac and install a windows with bootcamp, definitely!

Anyway, I run the first my mixed media workshop at RBR and public meeting place.
You can reserve on RBR website as a geust teacher.

Day:9 Febrary, 10am-12pm
Place: RBR
Fee:3,500yen
Theme: Make a ATC holder

I will notify about another workshop later.


パソコンが11月末に壊れて久々の更新になってしまいました。
前回の更新は実はネットカフェからだったので、もう2ヶ月ぶりになってしまいますね。
やっと新しいパソコンが届いてセットアップも完了しましたので、またブログを再開しますね。
おっと、でもその前に・・・
ワタシはかれこれもう15年近くになるMacユーザーなのですが、長年のMacファンとしても最近はWindowsしか対応していないソフトが多すぎて、Windowsがないというのもいささか不便でした。
そしてその15年前には考えられなかった事が、今現実に可能となったんです!
Intel MacになったおかげでMac OSX LeopardのBootcampを使って、Macでwindowsも使える日が来るなんて!!!!!!!!!!!!!
もう超びっくりですわー。
でも1台のパソコンでMacもWinもなのでスペースも取らないし、本当にいいです!
Intel Macをお持ちの方はOSだけでも買って、この際この感動を味わってくださいね〜!!!


さてさて、肝心なお知らせを・・・

昨年から周りの皆さんから、是非ワークショップを定期的に開催して欲しいという要望があったのですが、去年は家庭内で色々大変な事件が多々ありまして、開催できずにいました。
やっと年が明けて落ち着きましたので、いよいよワークショップを開講しようと思います。

まずはRBRでの平日クラスの告知をさせてくださいね。

日時:2月9日(月), 10am-12pm
場所: RBR(飯倉山,最寄り駅:神谷町または六本木一丁目)
料金:3,500yen
テーマ: ATCホルダーを作ろう(予定)
予約: RBRのサイトのワークショップ(平日)のところからご予約ください。

当日はさまざまなテクニックを使ってATCホルダーを作ってみたいと思います。
持ち物・サンプル等は後日このブログにアップ致します。


今までお友達に教えたりということはあっても、ちゃんとしたワークショップは初めてなので緊張です。
それともう一つの土日クラスの方は別途告知しますね。少々お待ちくださいませ〜!

では、皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます。